エスカレーターの日
1914年(大正3年)3月8日、東京・上野で開催された大正博覧会の会場内に、日本初のエスカレーターが設置されました。この日はその記念日として制定されています。
博覧会の第1会場と第2会場を繋ぐために設置されたエスカレーターは、試験運転として稼働しており、約30cm/秒と割と速めなペースで動いていました。そのため、博覧館期間中にエスカレーター事故が起こったこともありました。
国際女性の日
1910年(明治43年)にデンマーク・コペンハーゲンで開かれた第2インターナショナル第7回大会にて、国際デーとして記念日に制定されました。元々は1904年(明治38年)3月8日にアメリカ・ニューヨークの女性労働者たちが参政権を求めて集会を開いたことが起源とされています。
日本でも1923年(大正12年)頃から社会主義婦人団体「赤瀾会」が中心となり活動を展開しています。
レモンサワーの日
「レモンサワーの日」は、レモンサワーの販売を手がけるサントリースピリッツ株式会社が制定しました。日付は、「レモンの心地よい酸(3)味と炭酸のパチパチ(8)が楽しめる」という連想から3月8日に。
記念日を通してレモンサワー市場を活性化させ、その魅力をより多くの人に楽しんでもらうことが目的です。レモンサワーは、近年人気が高まっている酎ハイの一種です。レモンの爽やかな酸味と炭酸の刺激が特徴で、飲みやすいことから男女問わず幅広い層に人気があります。
「レモンサワーの日」には、レモンサワーを飲んで、そのおいしさを楽しみましょう。
ギョーザの日
冷凍餃子を販売する味の素冷凍食品株式会社によって制定されました。
餃子は中国発祥の縁起の良い食べ物であり、中国では旧正月に餃子を食べる風習があります。かつては旧正月の日が「餃子の日」とされていました。しかし、日付が毎年変わるため覚えにくいことから、2022年から3月8日が「ギョーザの日」となりました。
この日は、味の素冷凍食品株式会社の「ギョーザ」が発売された日にちなんでいます。また、「み(3)んなでギョーザを食べてハ(8)ッピー」になるという語呂合わせの意味もあります。味の素冷凍食品株式会社は、「ギョーザの日」に合わせてSNSキャンペーンなどを実施しています。