特徴と特長の違いとは

本ページはプロモーションが含まれています。

「特徴」と「特長」。どちらも他のものと比べて違うところ、目立った部分、目立った機能などを指す言葉です。では違いはどこにあるのでしょうか?

「特」の意味

「特徴」にも「特長」にも共通している「特」という漢字には他と異なって目立つ、抜きんでているという意味を持ちます。
「特」を使った単語としては特別・特色・特異・特殊・特有などがあります。

「徴」の意味

「特徴」の「徴」という漢字には徴収・徴兵・徴税のように呼び出す、招集する、取り立てるという意味もありますが、それ以外にも常用外ですが「徴」の一字で「しるし」と読む訓読みがあります。「特徴」においてはこの「しるし」という意味です。
「しるし」の意味は他と区別するための目印、サイン、マーク、標示、標識という意味があります。
「徴」を使った単語としては上記で記した以外には徴用・徴発・徴集などがあります。

「長」の意味

「特長」の「長」という漢字は長い(長期・長時間)、大きくなる(長大・伸長)、一番上(長子・長男)など様々な意味がありますが、「特長」においては優れたところ(長所・長じる)という意味です。
「長」を使った単語としては上記で記した以外には長短・増長・首長などがあります。

「特徴」の意味

上記をふまえて、「特徴」という語には、他人や他のものと比べて目立っている点、異なっている点を指します。良い点か悪い点かは関係なく、単に他とは違って目立つことを意味します。
「犯人は色黒で背が高く、やせ形の40代くらいの男性」というように犯人の「特徴」など、他とは異なって目立つ点を表します。
もちろんこの特徴に当てはまる人間は複数いるので誰か一人を特定することはできませんが、この情報が正しいと前提すれば少なくとも色白の男性、背の低い男性、太っている男性、アラフォー以外の男性、女性は犯人対象からは除外できます。
ただ、これらの多くは相対的なものなので、あくまで目安程度になります。黒色に近いチョコボールの中に黄土色っぽいキャラメルが混ざっていれば色白と感じる人もいます。白いマシュマロの中に同じ黄土色っぽいキャラメルが混ざっていれば色黒と感じる人もいるということです。

「特長」の意味

「特長」という語には他より長じている、長所・良い点に言及する語です。一般的に企業の広告は自社商品の良い点を強調します。
「弊社が新たに開発した太陽光発電の特長は従来のものに比べ発電効率が20%アップしていることが特長です」と他より優れた点に言及します。
良い点のみを盲目的に信じるのではなく、提示された特長があるからこそ、その裏には何かデメリットがあるのではないか?と批判的に読む見る思考が大切です。

まとめ

「特徴」は良いも悪いも関係なく他とは違うところを指す言葉です。対して「特長」は良い点・長所にフォーカスする言葉です。
家族や親戚、夫や妻、恋人や友人の特長に目がいく時期は幸せですが、やがて特長だと思っていた部分がただの特徴になり、やがてその特徴が嫌悪感に……。ならないとイイですね。

タイトルとURLをコピーしました